おかげさまで開設25周年YESTERDAYISALMOSTHERE.COM 創業祭

YESTERDAYISALMOSTHERE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI、光、同軸デジタルオーディオ信号を取り出すアダプター (BD-Audio、SACD、UHD BDプレーヤー、R2R DAC等に)

※YESTERDAYISALMOSTHERE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

11,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI、光、同軸デジタルオーディオ信号を取り出すアダプター (BD-Audio、SACD、UHD BDプレーヤー、R2R DAC等に)の詳細情報

HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI、光、同軸信号デジタルオーディオを取り出すアダプターです。
UHD-BDプレーヤーなどのHDMI出力からHDMI over I2S(IIS)信号を取り出せます。I2Sは生のデータをDAC直前に直接入れられるので音質的に有利です。OPPOのプレーヤーとDENAFRIPSのDACでの動作報告があります。SONY UBP-X700とCHORD HUGO2にて動作確認取れました。同軸、光だとSACDは176kHz 24bitになりました。それでも聞いたことのない次元の音でした。DSDはI2Sのみの様です。フルスペックを生かす為にはHDMIの仕様的に5年以内の発売のプレーヤの方が良いかと思います。
ただし下記のリンクのようにI2S over HDMIのピン配置はほぼ統一されていないので、DENAFRIPS、MUSICIAN PEGASUS、HOLO AUDIOなどのピン設定が複数出来るDACをお薦めします。https://docs.google.com/spreadsheets/d/1h5PMUBkldkpt1rCnAR4ZHYGZNeCe-vwIFyKWYMZWsX0/htmlview#
DENAFRIPSのI2Sピン設定方法はここにあります。https://www.denafrips.com/config-terminator
MUSICIAN PegasusのI2Sピン設定方法は下記ページの最後の方に出ています。8モードあり音を出しながら選ぶようです。http://www.musician-audio.com/en/col.jsp?id=122
HOLO AUDIOのDACもIISの手動切り替えが付いています。(マニュアル最後のページ)https://www.kitsunehifi.com/wp-content/uploads/2020/02/May-Manual-English-V1.2.pdf
I2S over HDMIのピン配列はAudio GDを除く中華DACに採用されているC2系列と思われます。TOPPING、S.M.S.L、GUSTARD、LOXJIE、Sabaj、BRZ HIFI等のDACでの動作確率は高めでしょう。ただ単純にC2でも統一されていないので動作保証はできません。
またプレーヤーの音声チャンネル設定は2chに設定して下さい。プレーヤー、アダプター、DAC及びテレビまたはAVアンプ+テレビの順に接続して下さい。変換アダプターがHDMIから十分電力が取れない場合は5V電源入力が出来ます。かなりの場合で5V電源は必要です。下記のACアダプターがお薦めです。https://www.amazon.co.jp/dp/B015RKFA66
自作ケーブルで接続するための白い端子も出ており右から1 GND2 MCLK3 LRCK4 BCLK5 SDATA6 DSD_ONになっています。自作ケーブルは良くシールドして50cm以下での接続をお薦めします。
I2Sはもともと機器内部配線用の規格なので、I2S over HDMI等の用途では1m以下のパッシブ銅線ケーブルの使用をお薦めいたします。ケーブルを伸ばすならHDMI側が良いです。こちらは光ファイバータイプでも大丈夫です。HDMIケーブルは下記リンクのものでスペックは十分です。高価なものはその後で良いかと思います。https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SIJY
HDMI over I2Sとは別に映像鑑賞や、操作画面などを出すためのHDMI出力とその切り替えスイッチが付いています。TVが通常使うモード、AMPは音声のみのアンプ用、DOUはCEC、ARCオフの分岐用です。音声専用HDMIがある場合はそちらに本機をつないだ方が接続が単純化できそうです。テレビ側の音も鳴ってしまう場合は消音にせず、ボリュームを最小にします。消音だと本機も消音になってしまうからです。
当方では未確認ながら「パイオニアBDP-150から本機を介してGUSTARD X16でSACDをDSD再生」できたとご報告をいただいております。ただし接続設定は多岐にわたるので保証はいたしません。プレーヤーをDSD出力に設定するなど必要なはずです。
付属品はゴム足1セットです。製造上の細かい傷汚れがある場合があります。
上記のようにサポートは困難です。光、同軸(ケーブルは1mまで)で192kHz24bitまでの出力が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願い致します。

Copyright (C) 2022 ejaq0217 All Rights Reserved.——————————————————————上記商品説明文は2022年3月に私が執筆したものを加筆してきたもので他の方に使用許諾は致しておりません。ご自分で書くようにしてください。——————————————————————
  • HDMI出力からI2S IIS over HDMI 光 同軸デジタルオーディオ信号を ...
  • Txc1 txc2/hdmiからiis i2s dsd送信機ボード出力ボードi2s over hdmiは ...
  • ヤフオク! -「i2s dac」の落札相場・落札価格
  • HDMI 分離と抽出オーディオ 7.1 I2S マルチチャンネル DSD 光ファイバ ...
  • ヤフオク! -「光デジタル出力」の落札相場・落札価格
  • セール【セールHDMI 分離と抽出オーディオ 7.1 I2S マルチチャンネル ...
  • HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI、光、同軸デジタルオーディオ信号を ...
  • HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI、光、同軸デジタルオーディオ信号を ...
  • HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI、光、同軸デジタルオーディオ信号を ...
  • Hdmi-互換の受信機ボード,送信機付き2秒からhdmi,受信機,信号変換,
  • ヤフオク! -「光デジタル出力」(オーディオ機器) の落札相場・落札価格
  • HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI 及び光/同軸デジタルオーディオ信号を ...
  • HDMI出力からI2S(IIS) over HDMI 及び光/同軸デジタルオーディオ信号を ...
  • Hdmiからi2sレシーバーiisからhdmi伝送信号変換ボードdacデコーダー _ ...

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.7点

現在、4624件のレビューが投稿されています。